イベント・セミナー

米国NPOインターンシップ帰国体験報告会開催!

東京都

画像なし

日米NPOインターンシップ・プログラム
米国NPOインターンシップ帰国体験報告会
&プログラム説明会

米国でもNPOや草の根活動がもっとも活発
であるカリフォルニア州サンフランシスコ・
ベイエリア地域のNPOに日本からNPOの
スタッフや市民活動家をインターンとして派遣
しました。

現地スタッフとともに活動することで、様々な
社会問題への新しい手法・アプローチを体験
したり、国境を越えた草の根のネットワークを
促進したプログラム参加者の帰国体験報告会を
開催します。

【日時】2003年6月17日(火)午後7:00-8:30

【会場】男女平等センター研修室B 
http://www.city.bunkyo.tokyo.jp/shisetsu/gender/index.html
東京都文京区本郷4-8-3

【報告者の紹介】

■吉原麗子さん
【受入団体】Greenlining Institute(サンフランシスコ) 
【分野】人権、コミュニティ開発

多人種間の経済開発とリーダーシップ育成、
人権保護活動及び人種差別的な銀行の融資拒否
及びコミュニティ投資拒否に反対する活動を通じて、
非白人コミュニティやその他不利な社会的立場に
置かれている人々のコミュニティの能力を高める
ことを理念に活動する団体。
インターンシップでは、消費者保護活動や銀行の
コミュニティ再投資活動促進のための情報収集を体験。
【参加時のプロフィール】監査法人を退職して参加。

■渡辺里沙さん
【受入団体】CorpWatch(サンフランシスコ) 
【分野】企業の社会的責任(環境・人権)
企業活動における環境問題や人権に対する
社会的責任を遂行するように、企業等に訴えたり、
幅広い人に情報提供を行う団体。
インターンシップでは、ホームページの作成補助や
WTOミーティングの資料作りを担当。
【参加時のプロフィール】大阪大学大学院国際公共政策研究科博士前期過程2年。

■石橋英昭さん
【受入団体】Applied Research Center(オークランド)
【分野】人種差別是正のための政策提言
人種差別是正に関する政策調査・運動のための
独立研究機関として、草の根から研究者や政策
グループまで、幅広い社会変革組織とともに活動するNPO。
インターンシップでは、ベイエリア地域の
日系人組織についての調査などを担当。
【プロフィール】朝日新聞東京本社社会部新聞記者。

【2004年春実施プログラム概要】
インターンシップ:7週間 
2004年2月3日(火)~3月24日(水)
派遣先:米国サンフランシスコ・ベイエリア
募集人数:25名
応募締切:2003年8月25日(月)
国内事前研修:2003年9月20(土)~21(日)

【次回】2003年6月23日(月)

【お問い合わせ/お申し込み】
〒113-0033東京都文京区本郷7-2-2-9F
日米コミュニティ・エクスチェンジ(JUCEE)
担当 星 純子/大出 恭子
Tel: 03-5805-3920 Fax: 03-5805-3921
Email: info-j@jucee.org
URL: http://www.jucee.org/jp