イベント・セミナー

第1回ジュゴン連続学習会 「ジュゴンを守るために ジュゴンを知ろう」

大阪府

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
  【ジュゴン連続学習会 第1回 5/19(日)】
    ジュゴンってどんな生きもの?
  「ジュゴンを守るために ジュゴンを知ろう」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
絶滅に瀕している沖縄のジュゴン。
沖縄防衛局の環境アセス調査でも、個体識別できたのはわずか3頭。
今、ジュゴンを守るために何ができるのか?
それには、ジュゴンのことをしっかり知ることが大切と
ジュゴン連続講座を企画しました。

第1回目は、元鳥羽水族館副館長の浅野四郎さんをお迎えして
ジュゴンのお話しをお聞きします。浅野さんはジュゴンの第一人者で
鳥羽水族館でジュゴンの飼育に携わり、海外でのジュゴン調査も
オーストラリア・パラオ・フィリピンと多く取り組まれています。
どんなお話しが飛び出すか楽しみです。

ジュゴンのことを知り
今、私たちに何ができるのか
一緒に考えませんか

チラシ⇒ http://www.sdcc.jp/plan/dugongasano20130519.pdf

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日時:5月19日(日)14時~16時(13時半開場)
場所:難波学習市民センター(OCATビル4階)
講師:浅野四郎さん 元鳥羽水族館副館長
参加費:大人1000円 高校生以下500円
<問合せ先・主催>ジュゴン保護キャンペーンセンター・関西事務所      
 TEL/FAX 06-6353-0514 メール info@sdcc.jp
HP http://www.sdcc.jp
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

事前のお申し込みは不要です。
みなさまの、ご参加お待ちしています。

◆講師プロフィール 浅野四郎さん
元鳥羽水族館取締役副館長、現在、鳥羽水族館顧問
1949年兵庫県西宮市生まれ
1972年近畿大学農学部水産学科卒業
1973年鳥羽水族館入社 鰭脚類の飼育調教を行う
1977年よりジュゴンに関わり、海生哺乳類の調査研究を行う
伊勢湾におけるスナメリ調査をはじめ、
海外でのジュゴン調査(1978年オーストラリア、1984年パラオ諸島、1985~1998年
フィリピン)
アフリカマナティーの調査(1994年、1996年西アフリカ、ギニア・ビサウ共和国)
魚類ではシーラカンス調査(1987年、1989年コモロ諸島)、
オーストラリアでのカモノハシ共同調査(2001年オーストラリア)など

【著書】
『海の哺乳類』(共著、サイエンティスト社)
『ジュゴン』(フレーベル館)
『新・飼育ハンドブック』(分担執筆、日本動物園水族館協会)
『世界の動物/分類と飼育4』(共著、東京動物園協会)
『海獣水族館』(分担執筆、東海大学出版会)