イベント・セミナー

「国連持続可能な開発のための教育の10年」関東セミナー

埼玉県

「国連持続可能な開発のための教育の10年」関東セミナー
 ESD-未来をつくる教育-を地域からはじめよう

日時:2007年2月14日(水)13:30~17:00
場所:さいたま市宇宙劇場 研修室1・2
(JR大宮駅西口徒歩3分)
  http://www.ucyugekijo.jp/

持続可能な社会は、私たち誰もが望む「未来」。
でもその「未来」の形はとてもあいまいで、そこに至る道筋も決まっているわけではありません。
持続可能な開発のための教育(ESD=Education for Sustainable Development)は、
私たちひとりひとりが望む未来を描きだし、それを実現するために社会参画していく力を育む教育・学習のこと。
大人も子どもも、自分が暮らしている地域の中にあるさまざまな課題に取り組む中でさまざまな人と出会い、知恵を学び、解決に向けた力をつけていく・・・
そのような活動を広げていきたいと願い、このセミナーを開催いたします。

対象はESDを地域の活動に取り入れたいと考えている教育の担い手、政策づくりの担い手の皆さまです。
概論と実践事例をもとに「ESDとは何か」をかわりやすくお伝えするとともに、政府が計画・実施しているESD促進施策(地域が活用できるモデル事業など)をご紹介いたします。

対象:ESDに関心のある自治体職員、教育関係者、民間団体、個人等 60名
主催:環境省関東地方環境事務所
企画・運営:NPO法人「持続可能な開発のための教育の10年」推進会議
運営協力:NPO法人 環境ネットワーク埼玉(埼玉県地球温暖化防止活動推進センター)


■ 進行スケジュール
<詳細 http://kanto.env.go.jp/to_2006/0116a.html >

13:30 挨拶
    環境省関東地方環境事務所長 柏木順二
13:40 基調講演
    ESD~未来をつくる教育を地域からはじめよう 
         東京学芸大学教授 小澤紀美子氏
14:40 事例紹介1
    「都市と農村の多面的交流」による持続可能な地域づくり
     NPO法人えがおつなげて 曽根原久司氏
15:20 <休憩>
15:30 事例紹介2
    学校を地域にひらく~秋津小学校の10年~   
     秋津コミュニティ 佐竹正実氏
16:10 地域のESDを促進する施策の紹介
    ~各省の来年度予算から 環境省、文部科学省ほか
17:00 終了

■ お申し込み
下記項目をご記入の上、E-mailまたはFAXで、お申し込みください。定員になり次第締め切らせていただきます。

<記載事項>
・お名前(ふりがな)
・所属
・ご住所
・電話番号
・ファックス番号
・E-mail
・参加の動機

■ 連絡先・申込先
 
特定非営利活動法人
「持続可能な開発のための教育の10年」推進会議(ESD-J)
 担当:小林・村上  e-mail:esd-kanto@esd-j.org
 URL:http://www.esd-j.org
 TEL:03-3797-7227  FAX:03-6277-7554
 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山B2F