• トップ
  • パートナーシップ支援 –SDGs ・協働による取組の推進–

パートナーシップ支援 –SDGs ・協働による取組の推進–

地域の様々な資源を集結し、環境・社会・経済の課題に立ち向かう

地域の様々な資源を集結し、環境・社会・経済の課題に立ち向かう

地域の様々な資源を集結し、環境・社会・経済の課題に立ち向かう

社会の発展に伴い地域課題が多様化・複雑化するなか、特定分野の課題解決を目指す従来型の取組では持続可能な地域の構築が難しい状況にあります。そこでGEOC及びEPOネットワークは、SDGsの考え方や協働の手法等を用い、地域で複雑に絡み合う課題の解決を目指す取組を支援しています。

SDGs達成に向けた持続可能な循環共生型の社会づくり「地域循環共生圏」

地域循環共生圏
地域循環共生圏とは、各地域が美しい自然景観等の地域資源を最大限活用しながら自立・分散型の社会を形成しつつ、地域の特性に応じて資源を補完し支え合うことにより、地域の活力が最大限に発揮されることを目指す考え方です。

SDGsと協働による取り組み

SDGsと協働による取り組み
地域で複雑に絡み合う環境課題や社会課題の解決に取り組んでいる全国8件の取り組みを紹介しています。本事業では、SDGsと協働の手法を活用することで、複数の地域課題を同時にアプローチし、解決へ導く取り組みを支援しています。

協働を進める取り組み

協働を進める取り組み
地域の環境課題に対して、多様な主体を巻き込みながら解決を目指す協働取組モデルを紹介しています。平成25年から29年までの5年間に全国49件の協働取組が行われ、その取り組みや協働のノウハウも併せて発信しています。

ソーシャルビジネス支援

地域循環共生圏
GEOC及びEPOネットワークでは、環境NPO等を社会的企業として発展させていくため、「ビジネスモデル策定支援」、対話による課題解決のための「プラットフォーム支援」、「先行事例の情報」収集・発信を行っています。