「環境教育等促進法」勉強会in東京 開催のお知らせ 2014年11月18日

本年 11 月「持続可能な開発のための教育(ESD)世界会議」が岡山・愛知で開催され、ESD・環境教育の取組みが今後益々求められています。
平成 24 年に施行された環境教育等促進法には、環境教育を推進するために、民間団体が活用できる協定・政策提言・認定等の制度が定められています。
同法について改めて紹介し、体験の機会の場認定制度(第 20 条)について、事例を通じて認定方法・メリット等を学びます。NPO、企業等、環境教育にご関心のある方のご参加をお待ちしております。【参考】
・「環境教育等による環境保全の取組の促進に関する法律(環境教育等促進法)」ページ(環境省)
・「体験の機会の場の認定制度に係る申請について」ページ(環境省)

 

また、本勉強会終了後に地球環境基金助成金説明会・セミナーの催しもございます。
併せてご参加頂ければ幸いです。

促進法勉強会チラシ

開催概要

  • 日時:平成26年12月1日(月)  12:30~14:20(受付12:00)
  • 会場:東京ウィメンズプラザ 1F 視聴覚室東京都渋谷区神宮前5-53-67
  • 参加人数:70名(参加無料)
  • 参加対象:環境教育等に携わっている学校関係者、行政、NGO・NPO、企業の方及び関心のある市民の方
  • 主催:環境省関東地方環境事務所、関東地方環境パートナーシップオフィス(関東EPO)

プログラム

  • 12:30 開会のあいさつ
  • 12:35 【環境教育等促進法について】
  • 13:00 【場の認定制度 事例紹介】
    ① 自治体(前橋市様)
    ② 認定企業(石坂産業株式会社様)
  • 13:50 【質疑応答】
  • 14:20  閉会(予定)

お申込み先・お問い合わせ先

参加を希望される方は、以下、フォームよりお申し込みください。

お申込みフォーム
※「地球環境基金助成金説明会・セミナー」参加申込みフォーム(東京会場)のページが開きますが、こちらよりお申込みください。

関東地方環境パートナーシップオフィス(関東EPO)
℡:03-3406-5180 E-mail:kanto-epo@geoc.jp
担当:高橋、伊藤